



サンサールのご紹介する”おいしいインド”は、インドの誇る紅茶です。
中でも希少価値の高いダージリン地方の完全無農薬リーフティー、そしてインド人が大好きなスパイスの入ったミルクティー、
チャイに注目しました。
紅茶の代表格ダージリンの故郷はヒマラヤ山麓。温度差が激しく、霧の深い高地の環境が世界有数の美味しい紅茶を
育みますが、実際の生産量はごく僅かです。
サンサールの扱うダージリン紅茶は、その中でもさらに希少な、無農薬栽培を超えるバイオダイナミック農法で栽培された、
主に香りの良い春摘み茶をご紹介しています。
また人気のサンサールのチャイは、無農薬の粒紅茶CTCに4種の原材料を砕いたスパイス入り。スパイスの効いた本格的な味の
マサラチャイが、手軽にティーバッグで淹れられると、根強いファンの方々に好評です。
高級な紅茶だからって、かしこまらずに気楽に楽しみましょう。使うお水も汲みたての新鮮な空気いっぱいの水道水が最適。とにかく空気を取り込むのが大事なのです。カップに注いでからもアツアツを飲むのではなく、しばらく空気を取り込んで紅茶の味を十分引き出してからが、最適な飲み頃です。
作っている最中から漂ってくる濃厚なスパイスの香りがたまりません。味付けもしっかりの本格派です。
ミルクで煮出すのがベストですが、ストレートの濃い目のスパイス紅茶にミルクを足しても美味しいスパイシーチャイが楽しめます。
完全無農薬ダージリン紅茶なので水出しでも安心。
1リットルのボトルにティーバッグ3袋入れて、暖かい時期の常温で3~4時間抽出してから、冷蔵庫で冷やすと早く飲めます。
始めから冷蔵庫で冷やすなら半日で飲み頃に。
さっぱりした後口すっきりの味が、夏の人気ものです。